小さい子供でも使い易いえんぴつけずりき(手動)を見つけたよ

小学生

次女が小学生になり、えんぴつを使う事が多くなりました。

えんぴつけずりきは長男・長女が使ってきた物を使っているのですが、えんぴつをつかむ部分で指を挟んでしまったりして失敗する事が多いんです

長男・長女の時はそんなこと感じなかったので、次女が不器用なのかもね?。。。

古いえんぴつけずりきにえんぴつを差し込んだ写真

私は文房具にはこだわりがあるタイプなので、使いにくいえんぴつけずりきを使わせるわけにはいきません。

▼ 文房具にこだわる理由はこちらをみてね ▼

どちらにしても、長い間使ってきたえんぴつけずりきは買い替え時期に来ていたので、次女が使いやすいようなえんぴつけずりきにする事にしましたよ!

そこで購入したのが、下の写真のものです。

新しく購入したえんぴつけずりきの写真

▼ 価格はこちらから調べてみてね ▼

写真を見てわかると思うのですが、えんぴつを差し込む部分のすき間が全くありません

実際に鉛筆を差し込んでみると下の写真のようになります。

新しいえんぴつけずりきにえんぴつを差し込んだ写真

すき間がありませんから、そこで指を挟むことも絶対にないですよね。

むーみ
むーみ

これなら、不器用な次女でも安心して使えるよ!

そして、節約主婦にうれしいのが「けずる太さを変えられる」ことなんです。

小さい事ですが、色鉛筆などの寿命を少しだけ伸ばす事ができるんですよ~

▼ 詳細はこちらの記事を見てね ▼

https://setsuyaku.ikukatsu.xyz/iroenpitsu/

削る太さを変えるには、ハンドルの部分にあるダイヤルを回して調整します。

えんぴつけずりきのハンドル部分の写真

次女はまだえんぴつを持つ力加減が上手に調整できないので、一番太く削れるように調整してみましたよ。

この状態でえんぴつを削ってみると下の写真のような感じでえんぴつを削る事ができました!

えんぴつけずりきで削った後のえんぴつの写真

えんぴつけずりきでハンドルを回していき軽くなるまで削ってもこの状態で終わるからカンタンですよ~

むーみ
むーみ

小さい子でも上手に削れるから使いやすいと思うよ

小学生低学年くらいの小さいお子さんに使わせるなら使いやすいと思いますよ~

▼ 私が購入したのはこれですよ ▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました