スポンサーリンク
運動能力

スパイクが臭い!を解決してくれる消臭スプレーを見つけたよ

子供が運動部やクラブに入ると色々なトラブルも発生しますよね。 その一つが、使ったスパイクなどによって玄関が汚れたり臭ってしまう事ではないでしょうか? 我が家では息子がサッカー、娘が陸上をしているので常に玄関については悩んでしまむーみ
小学生

小さい子供でも使い易いえんぴつけずりき(手動)を見つけたよ

次女が小学生になり、えんぴつを使う事が多くなりました。 えんぴつけずりきは長男・長女が使ってきた物を使っているのですが、えんぴつをつかむ部分で指を挟んでしまったりして失敗する事が多いんです。 長男・長女の時はそんなこと感じなかむーみ
運動能力

陸上スパイクのピンの穴を修理してみました

私には中学生から陸上を始めた長女がいます。 小さい頃から足は速い方だったので、そこそこ良い記録を記録会などで残すので周りから上級者と思われているんです。 でも実はまだ始めたばかりなので、道具(特にスパイク)のトラブルは尽きないむーみ
運動能力

ミズノのスパイクにアシックスのピンは使えるの?

陸上用のスパイクはミズノかアシックスが多いですよね(日本では)。 もちろん我が家にも両メーカーのスパイクがありますよ。 むーみ ミズノのスパイクは予備用として購入したものなんだよ。 当然、メーカー(販売員さん含むーみ
小学生

新入生の二度寝防止アイデアを紹介するよ!

我が家の娘達は朝が弱いタイプです。 目覚まし時計で一度起きても、目覚ましを止めてまた寝てしまうことがほとんど。。。 いわゆる「二度寝」ってやつで寝坊する朝が多いんです(涙) 特に小学生になったばかりの次女は、朝起きる時間むーみ
その他

コロナ禍の熱中症対策 どんなマイボトルを選ぶべき?

現在コロナ禍の真っただ中です。 9月に入ったばかりでまだ暑い時期なのにこんなに感染症って広がるんですね。。。 その中で熱中症についても気をつけなければいけないので子育て世代はピリピリです(私だけ?)💦 子供の運動能力を向むーみ
中学生

長男受験時を反省!塾に行かずに高校入試に臨む勉強方法

私が購入した過去問題集の写真
中学生

テストの点数が悪い時に読み取りたい5つのポイント

この記事を読むとこんなメリットがあるよ 少ない時間でお子さんとのコミュニケーションが取れるお子さんの学習の効率が上がる学習の事で悩むことが減る普段のお子さんの学校生活を感じる事ができる 共働きでなかなか子供とのコミュニケーションをむーみ
小学生

【小学生】暇な時間を有効に!日記とストレッチをさせよう~学力を伸ばす習慣づけ 

むーみ 塾や習い事が無いと、夜の時間は自由時間だよね。 自由時間ばかりなのももったいないよね! 私は子供に日記とストレッチをさせているんだけど、その理由を紹介するよ。 どうしてストレッチなのか➡小学生には筋トレむーみ
その他

褒めて伸ばす子育て!でもやり方間違ってませんか?

最近の育児では、「褒めて伸ばす」ことが主流になっています。このこと自体は間違っているとは思いませんし、私自身も実践していることです。 しかし、周りを見ていると「褒める」と「甘やかす」との違いをしっかりと認識できていないのではないかとむーみ
スポンサーリンク
むーみをフォローする
タイトルとURLをコピーしました