ダイソー(100均)とこんなに違うの?ぬり絵が好きになる色鉛筆をまとめたよ

幼児教育

皆さん100円ショップで色鉛筆を購入していますよね。

安くてすごくありがたいんですが、子供が塗り絵を好きになるためには適していないんですよ~

今回はその理由や違いについて紹介するので参考にしてみて下さいね!

むーみ
むーみ

子供が小さい時は、ぬり絵だって立派な勉強だよ。

これが楽しく出来るようにするには、色鉛筆を選ぶ事も重要な事の一つだよ。

もしかしたら、将来画家になるかもね。

綺麗にぬり絵が塗れると当然好きになるよ

4歳児が色鉛筆を使ったぬり絵

少し前に、大人のぬり絵が流行りましたが、やっぱり一番ぬり絵をするのは幼少期じゃないでしょうか。

始めはクレヨンやクーピーなどを使いますが、徐々に色鉛筆や水性ペンなども使うようになっていきますよね。

個人差はあるのかもしれませんが、ウチでは使用する頻度が最も高いのは色鉛筆なんです

色鉛筆なら、細かい場所も塗れますし、周辺も汚れる事が少ないんですよ。

そして、色鉛筆で綺麗な色が塗れるようになると色々な表現が出来るようになるので当然楽しくなるんです。

ただし、この楽しさを得る為にはどんな色鉛筆でも良いわけではないんですよね。

100均の色鉛筆とこんなに違うよ

では実際に100均の色鉛筆と他の色鉛筆の違いについて調べてみましたよ。

下の写真は、100均で購入したものと三菱鉛筆製の色鉛筆で色を塗った時の状態です。

三菱の色鉛筆と100均の色鉛筆で塗った時の違いのわかる写真

全く同じ色のものではないので色合いの違いは仕方ないのですが、100均の色鉛筆の方が全体的に薄いのがわかりますよね。

写真ではわからないのですが、なかなか塗れないので結構力を入れて塗らないと塗れません

こう考えると「塗るのが楽しくない」のがわかりますよね。

ですから、お子さんを塗り絵好きにしたかったら少し高価ですが三菱鉛筆などの色鉛筆を使ってみて下さいね!

▼ この記事も併せて読んでみてね ▼

節約になる色鉛筆の削り方で楽しく遊んで学力もアップ
節約に繋がる色鉛筆の削り方!削り過ぎないのがポイント芯の短い色鉛筆の断面上の図は芯が短くなって色が塗れなくなってしまった色鉛筆の断面です。これを鉛筆削りで削っていきます。通常は次の図のように削っていくと思います。芯の先までしっかり削った時の

では次からは、その色鉛筆のメーカーによってどのような違いがあるのか紹介しますね。

どこの色鉛筆が良いの?日本で有名な色鉛筆メーカーと色鉛筆の特徴

トンボ鉛筆

まずは鉛筆などの文房具で有名なトンボ鉛筆製の色鉛筆です。

昔ながらの黄色い缶ケースの商品と、小学生向けのスライド缶ケースを採用している商品がありますよ。

一見、小学生向けの商品の方が子供向けに良さそうに見えますが、私は昔ながらの缶ケースを選ぶようにしています。

理由は、中学生でも美術の学習で使う場合があるからなんです。

せっかく買うなら長く使いたいですもんね。

トンボの色鉛筆は、発色が凄く良いのですが、その反面色の濃淡が表現しにくい感じがしますよ。

▼▼▼ メール便なら送料360円 ▼▼▼

トンボ鉛筆 缶入色鉛筆 12色 NQ  卒園 入園 入学 記念品推奨

価格:713円
(2020/3/9 08:36時点)

三菱鉛筆(uni)

三菱グループの文房具メーカー製の色鉛筆です。

下の商品の他にも、水色やピンク色の缶ケースに入った商品もあります。

私が購入したのは青の缶とピンクの缶の商品です。

三菱鉛筆の色鉛筆は、色を塗るときの滑りがなめらかなのが特徴ですね。

色によって違いはありますが、発色はトンボ鉛筆に劣る感じがしています。

しかし、色の濃淡の表現がし易い感じがしますよ~

むーみ
むーみ

どうしても三菱鉛筆の色鉛筆が好きで購入しちゃうのよね💦

▼▼▼ 名入れ不要ならここで激安 メール便で送料220円 ▼▼▼

【名入れ不可】三菱鉛筆 色鉛筆 12色 K880 12CP 972489 [M便 1/2]

価格:530円
(2020/3/9 08:33時点)

サクラクレパス

クーピ―やクレヨンで有名なのがサクラクレパスの製品ですね。

実際のところ、サクラの色鉛筆を取り扱っている文房具屋さんは少ない感じがしています。

その為、自分自身で購入した事はないのですが、友人が持っているものを使用させて貰いました。

少し使った結果ですが、あまり発色が良い感じはしませんでしたね。

でも、100均の色鉛筆に比べたら格段に発色しますので安心してくださいね。

サクラクレパスの長所は見た目がすごくかわいいところです。

小学生の間だけ使うと割り切れるならいいと思いますよ~

▼▼▼ サクラクレパスの色鉛筆 ▼▼▼

番外編:100円ショップの色鉛筆

何故か赤だけ減っている

上でも紹介しましたが、100円ショップでは、12色の色鉛筆が100円で売られていますよね。

今回紹介している商品が約1,000円する事を考えれば、1/10の価格で購入できるわけですから安さは驚きです。

しかし、残念ながら明らかに違いを感じる品質なんですよね。

線を書いた場合にも、その線の中で色が均一にならないくらい発色が安定していないものもあるんですよ

その為、力を入れても濃くならなかったり、弱い力で濃くなったりしてしまいますよ。

この値段で作れるのは凄いんですが、塗るのを楽しくするにはあまり適していないことを覚えておいてくださいね~

では、最後に私が一番気に入っている三菱の色鉛筆を我が家で使った結果などを紹介して終わりますね~

我が家では三菱鉛筆の色鉛筆!➡幼稚園生はぬり絵が大好き

私は、三菱鉛筆(uni)の色鉛筆を購入する事が多いんです。

上でも紹介しましたが、次のようなメリットがあるからなんですよ。

  • 紙と鉛筆で滑りが良いので気持ちよく塗れる
  • 色を均一に塗る事ができる
  • 細かい濃淡を表現し易い
  • ばら売りを見つけやすい

トンボとサクラとの差は小さいので、あまりわからないかもしれませんが、100円ショップの色鉛筆とは明らかに違います

だから、我が家の幼稚園生もぬり絵が大好きになりましたよ

皆さんも是非実際に試してみて下さいね。

きっと三菱の色鉛筆でぬり絵をする楽しさが実感できると思いますよ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました