私が苦手な「15パズル」を5歳児が簡単に解いてました

幼児教育
むーみ
むーみ

実は私はパズルとか苦手なんだけど、子供達は何故か得意らしいの。

中学生と小学生が解いていたら、なんと5歳の末っ子も解いちゃったよ!

15パズルについて

私は「15パズル」と呼んでいますが、一般名なのでしょうか?

インターネットで調べるとwikipediaでも「15パズル」という名前で下のように出てきました。

15パズルは、スライディングブロックパズル(Sliding puzzle)のひとつである。4×4のボードの上に4×4-1すなわち15枚の駒があり、1駒ぶんの空きを利用して駒をスライドし、駒を目的の配置にする。3×3のボード上で8枚の駒で同様に遊ぶものは8パズルと呼ばれる。m×nのボードとm×n-1個の駒(m, n ≧ 2)に一般化できる。右下の隅または左上の隅を空きとした配置を最終目標とするものが多い。

https://ja.wikipedia.org/wiki/15%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB

ツイッターでも15パズルという名前で呼ばれていましたよ。

この方は、人生で初めて解けたみたいですね!

おめでとうございます!

我が家の5歳児も挑戦してみたよ!

15パズル スタート時点
バラバラにした15パズル

上の写真はスタート時点の並び順です。解くのは5歳児ですが、ハンデは全くつけずに大人と全く同じようにバラバラにしてあります

私自身はパズルが苦手なので、全く解く気にもなりません。。。

娘が解いているところ
スタート直後の状態

本人は自信がついてきているので、早速パズルに取り掛かりました。

5分ほどして、「できたー」の声がしました!

解けて満足している様子

上の写真のように、綺麗に1~15まで揃える事が出来ています。

私が苦手なのに不思議ですね。。。

ちなみに、私の夫が子供達に教えた「このパズルのコツ」を簡単に紹介しますね。

15パズルのコツ
15パズル解き方①

やり方はいろいろありますが、たいていは1から順に揃えていきますよね。

1・2・3と入れていくと、どうしても4が入らなくなります。

このような場合にどうしたら良いかと言うと。。。

15パズル解き方②

正しい位置に入っている「3」を動かすのは気が引けますが、「4」が入る位置に動かします。

次に、「3」の位置には何でもいいのでコマを入れておきます。

15パズル解き方③

「3」の下に「4」が来るように置いていきます。

写真の状態になれば、「3」と「4」が正しい位置に移動できることが分かりますよね。

この要領で、下の段の5~8も正しい位置に配置していきます。

15パズル解き方④

赤線で囲われた部分のコマは正しい位置(揃えたいコマ)になっていれば、崩すことなくパズルを解くことが出来ます。

慣れないうちはこの形にするように動かしていくと良いそうです。

残った部分は適当に組み替えると自然に完成してしまいます。

※途中で崩れてしまったりすると元の位置に戻せなかったりします。1対の数字が逆の場合(例えば14と15だけ位置が逆になる場合)には正しい位置に戻せません。

パズルは、頭の体操として昔から親しまれているものですから、学力を上げる方法の一つになると思います。

しかし、その前に「このパズルを解くのが楽しい」気持ちにならなければなりません。

私自身は、パズルが苦手ですが、幼少の時にパズルを解くことが出来ずにトラウマになった経験があります。

つまり、小さいうちには、上手に教えてあげて「楽しかった」とか「自分でここまで出来た」などの自信を育てるようにすると良いと思いますよ。

むーみ
むーみ

私(子供達)が使っているのは、私が子供の頃に使っていたものだよ。

確か、100円ショップでも売っているのを見たことがあるから持ってない人は買ってみてね💛

▼ 幼稚園が長期休みの時はこうやって過ごしてるよ ▼

すぐにやってみたい人はスマホのアプリがあるよ

15パズルは家にないけどやってみたい!って人には、スマホのアプリがあります。

Androidの人はgoogleplayで調べてみてね。

▼ 15パズルのアプリの例 ▼

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pinkpointer.fifteen&hl=ja&gl=US

▼ 15パズルはインターネットでも売ってるよ ▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました